476年 |
傭兵隊長オドアケルによって西ローマ皇帝ロムルスが退位に追い込まれ、西ローマ帝国滅亡 |
481年 |
メロヴィング家のクローヴィスがフランク王国の国王に即位 |
498年 |
クローヴィス、キリスト教に改宗 |
508年 |
クローヴィス、パリに首都をおく |
511年 |
クローヴィス、死去 |
708年 |
ノルマンディ地方のモン・トンブにモン・サン・ミシェル修道院の建設がはじまる
(写真はノルマンディ地方に建つ世界遺産のモン・サン・ミシェル) |
732年 |
メロヴィング朝フランク王国の宮宰カール・マルテルがトゥール・ポワティエの戦いでイスラム教徒のサラセン人を破る |
747年 |
カール1世、誕生 |
751年 |
ピピン3世、フランク王国の国王に即位(カロリング朝フランク王国はじまる) |
768年 |
ピピン3世、死去。カール1世とカールマンがフランク王国を相続
カール1世、アーヘンに首都をおく |
771年 |
カールマン、死去。カール1世がフランク王国の全領土を相続 |
772年 |
カール1世、ザクセン人を討伐 |
774年 |
カール1世、イタリアに遠征してランゴバルド王国を滅ぼす |
778年 |
カール1世、イベリア半島(スペイン)に遠征 |
788年 |
カール1世、バイエルンを征服 |
792年 |
カール1世、ウィーンにペーター教会を建設
(写真はウィーンに建つペーター教会) |
800年 |
カール1世、ヴァチカンのサン・ピエトロ大聖堂で戴冠し、西ローマ皇帝に即位
(写真はヴァチカンのサン・ピエトロ大聖堂で戴冠するカール大帝) |
814年 |
カール大帝、アーヘンで死去。ルイ敬虔王がフランク王国を相続 |
843年 |
ヴェルダン条約でフランク王国が3分割される。この3国がドイツ、フランス、イタリアの原型となる |
987年 |
ユーグ・カペーがフランス王に即位し、カペー朝がはじまる |