1310年 |
ルクセンブルク家のヨハンがエリシュカと結婚してボヘミア王に即位 |
1316年 |
ヨハンとエリシュカの間にカレル1世が誕生 |
1344年 |
カレル1世が聖ヴィート大聖堂の大改築を開始
(写真はプラハ城に建つ聖ヴィート大聖堂) |
1346年 |
7月、カレル1世がドイツ王に選出される |
8月、ヨハンが死去。カレル1世がボヘミア王に即位 |
1355年 |
4月、カレルがローマで皇帝に戴冠される(カール4世) |
1356年 |
皇帝カール4世がニュルンベルクで金印勅書を発布
(写真はドイツ、ニュルンベルクの中央広場) |
1357年 |
カレル橋の建設が始まる(〜1402年) |
1378年 |
カレル1世が死去。ヴァーツラフ4世がボヘミア王に即位 |
1410年 |
ジギスムントが神聖ローマ皇帝に即位 |
1415年 |
プラハ大学の学長ヤン・フスが火刑に処される |
1419年 |
7月、ボヘミアでフス戦争が勃発(〜1436年)
(写真はヤン・フス像が立つチェコ、プラハの旧市街広場) |
8月、ヴァーツラフ4世が死去。ジギスムントがボヘミア王に即位 |
1437年 |
ジギスムントが死去し、ルクセンブルク家が断絶 |