| 2世紀頃 |
ローマ帝国が現在のブダ地区に軍団基地アクインクムを建設 |
| 476年 |
西ローマ帝国滅亡 |
| 820年頃 |
現在のチェコ東部とスロバキアを含む地域にモラヴィア王国が成立 |
| 895年 |
マジャール人がカルパチア盆地に到達 |
| 904年 |
クルサーンが死去。アールパードの単独統治が始まる(アールパード朝成立) |
| 907年 |
アールパードが死去 |
| 955年 |
東フランク王国のオットー1世の軍勢がレヒフェルトの戦いでマジャール人(ハンガリー人)に勝利 |
| 962年 |
東フランク王国のオットー1世がローマ教皇から戴冠されて神聖ローマ帝国誕生
(写真はオーストリア、ウィーンの王宮宝物館に展示されている神聖ローマ帝国の冠) |
| 972年 |
ゲーザが首長に即位 |
| 976年 |
神聖ローマ皇帝オットー2世、マジャール人に対する防衛拠点オスト・マルク(現在のオーストリア)にバーベンベルク家を封じる |
| 985年 |
ゲーザの息子ヴァイクがキリスト教の洗礼を受けてイシュトヴァーンに改名 |
| 996年 |
イシュトヴァーンがバイエルン公女ギーゼラと結婚 |
| 997年 |
ゲーザが死去。イシュトヴァーンが首長に即位 |