ロシア旅行記(サンクト・ペテルブルグ)
|
ネヴァ川クルーズ
|
|
ホテルでの朝食の後、バスに乗って出発します。渋滞の中を1時間近くかけて、ようやく到着したところはネヴァ川の船着場、ここから船に乗り換えてサンクト・ペテルブルグ郊外に向かいます。
昨日に続いて、しばらくネヴァ川からの眺めを楽しみます。

芸術アカデミー |
|

人類学・民族学博物館 |

ロストラの灯台柱 |
船は、芸術アカデミー、人類学・民族学博物館など18世紀の建築物の前を通り抜けていきます。
「ロストラの灯台柱」は、海戦勝利の記念柱です。赤い柱には、切り取った敵船の船首(ロストラ)が埋め込まれています。
反対の岸には、かつてロマノフ王家の宮殿として利用されていた壮麗なエルミタージュ美術館があります。

ネヴァ川から見たエルミタージュ美術館 |
|
|
 |
 |
|