クロアチア旅行記(ドゥブロヴニク)
 |
ドゥブロヴニク到着
|
 |
ネウムの町を出て、再びクロアチアに入国します。ここから目的のドゥブロヴニクまでもう少しです。

車窓からの眺め
|
|

車窓からの眺め
|

車窓からの眺め
|
|

車窓からの眺め
|
2002年に完成したという白いドゥブロヴニク橋を渡るときに、アドリア海を進む豪華客船が目に入ってきました。アドリア海を挟んだ向こう側は、イタリア半島がある方角です。ドゥブロヴニクはヨーロッパでも屈指の観光地になっていて、イタリア半島から豪華客船に乗って多くの観光客が訪れるそうです。

ドゥブロヴニク橋
|
|

豪華客船
|
バスは多くのホテルが集まっているバビンクック地区に向かいます。観光名所になっているドゥブロヴニク旧市街はもっと先にあるので今日は見ることができません。
スプリットからドゥブロヴニクまで約215キロの距離を移動して、17時30分に今夜宿泊するホテルに到着しました。夕食まで少し時間があるのでチェックインを済ませたらホテルの周辺を散策します。

ドゥブロヴニクの海岸
|
|

アドリア海
|
19時になったらホテル内のレストランで夕食をとります。料理はビュッフェ形式になっていて席も自由です。せっかくなので、テラス席に座って夕暮れのアドリア海を眺めつつ食事をとります。

レストラン
|
|

ドゥブロブニク海岸の夕暮れ
|
|
|
 |
 |
|