クロアチア旅行記(ラストケ村)
 |
ラストケ村の散策
|
 |
プリトヴィツェ湖群国立公園を散策した後はランチタイムです。バスに乗って10分ほど移動したところにあるレストランに立ち寄ります。

レストラン
|
|

レストランの内部
|
本日のメインはペカ料理です。ペカは、鉄鍋に入れた仔羊や仔牛の肉を炭火で2〜3時間かけて蒸し焼きにするダルマチア地方独特の料理です。デザートはリンゴのフリッターです。

ペカ料理
|
|

リンゴのフリッター |
1時間のランチタイムの後は、さらにバスで30分ほど移動してラストケ村を散策します。

ラストケ村
|
ラストケ村は、プリトヴィツェ湖群国立公園から流れているコラナ川とスルニチツァ川が合流する地点にある村です。現在は60人ほどの住民が暮らしているそうです。
ラストケ村の特徴は村の中を流れている多くの滝です。住居の中を滝が流れていて、その住居の中に設置された水車で小麦などを挽いているそうです。

コラナ川
コラナ川に注ぐ滝 →
|
|

|

|
|

コラナ川
← 住居の下を流れる滝
|

水が豊かなラストケ村
|
|

スルニチツァ川 |
30分ほどラストケ村を散策した後は再びバスに乗って次の観光地へ向かいます。 |
|
 |
 |
|